『凛とした』という言葉を聞いてどのようなイメージを持ちますか?『凛とした』とは、自立しているとか、りりしい様子がイメージされると思います。こちらの記事では、凛とした男性と女性の特徴と、凛とした人になる方法をご紹介しています。凛とした人に憧れている方も是非、読んでみてくださいね!
もくじ
凛とした男性の特徴

責任感がある
凛とした男性の特徴の一つに、責任感がある、という特徴があります。
自分の行動には常に責任を持ち、失敗しても最後まで自分自身でやり通す、芯の強さがあります。
全ては自分の責任という自分に対しての厳しさがあります。
自信はあるが控えめ
自信があると、誰よりも前に出てでしゃばる人がいますが、凛とした男性はそのような事はしません。
自信があっても常に陰から見守り、ここぞという時に助けてくれたり、いつも陰から支えてくれる力強い存在です。
いつでも冷静
何かあると取り乱してパニックになる男性っていますよね。そういう姿を見ると、一瞬にして冷めてしまうこともありますが・・・
凛とした男性はいつでも冷静で落ち着いています。
問題が起きても取り乱すことなく、落ち着いて問題を解決できる人なのです。
姿勢がいい
見た目の特徴になりますが、常に真っ直ぐな姿勢を崩さない人や姿勢がいい人は、凛とした印象を受けます。
例えば歌舞伎役者の人など、役の時以外にもたたずまいが凛としてますよね。
日本の伝統的な文化を引き継いでいる歌舞伎役者さんは、今後も残すべき日本の文化の一つである歌舞伎を常に責任感を持って演じているからこそ、あのような素晴らしいたたずまいなのかもしれませんね。
ここまで4つの凛とした男性の特徴をご紹介しました。
次から、凛とした女性の特徴をご紹介していきます!
凛とした女性の特徴

自分の意見を持っている
凛とした女性は、人の意見に左右されない自分の意見を持っています。
なので、時には意志が強く頑固に見えることもあるかもしれません。
自分の意見を持っていると言っても、ただワガママを言っていたり自分の意見をただ通したい、という訳ではありません。
凛とした女性の意見には、周りの事を考えた独りよがりではない考えがあるのです。
人に甘えない
自分に自信がなかったり不安なことがあると、人は誰かに頼って、問題を解決しようとします。
でも、凛とした女性はすでに自分に自信があるので、人に甘えることはしません。自分で問題を解決できる強さがあります。
逆に、凛とした女性につい甘えてしまう人は多くいるでしょうね。
冷静
これは凛とした男性と特徴が重なりますが、凛とした女性も色んな問題に対して取り乱すことなく、冷静に対処することができます。
女性は特に、家の中に虫が出ただけでも「どーしよ、どーしよ!」と大騒ぎしてしまいますが(←私です)、凛とした女性は、大騒ぎはせず淡々と虫を外に追い払うでしょう。
しかし常に冷静でいられるので、『冷たい』という印象を持たれることもあります。
向上心がある
凛とした女性は常に向上心があるので、今の状態では満足せずに常に自分を成長させています。
仕事ではもちろんですが、私生活でも勉強を怠らないので、私生活においても色々な生活スキルを身につけて、充実した時間を過ごしているのです。
着付けを習って自分で着物を着つけられる女性や、茶道や華道など日本的な趣味を持つ女性は凛とした印象を持ちますね。
見た目にも気を使っている
見た目も常に綺麗で、清潔にしているのが凛とした女性です。
姿勢も良く、普段から自信があるので何を着ても自信に満ち溢れて見えます。
エステに行ったり高い化粧品を使って見た目をきれいにするのもいいですが、中身も外見に影響することを忘れないようにしたいですね。
嫌われることを恐れない
人は、周りの人の反応を少なからず気にしていしまいます。そして、できれば嫌われたくないと思いますよね。
凛とした女性は、周りから嫌われる事を恐れていないので、遠慮なく自分の意見を言えますし、それには説得力があります。
また、元々一人で行動するパターンが多く誰かとつるむこともしないので、嫌われたところで特に問題にならない、とも言えますね。
ここまで凛とした女性の特徴をご紹介しました。
凛とした人は誰もが憧れてしまう存在ですが、そんな凛とした人になるにはどうしたらいいのでしょうか?
凛とした人になるには?

努力を続ける
凛とした人は、生まれながらにして凛としていたわけではありません。
凛とした人になるにまでには、きっと色々な苦労や努力があったことでしょう。
自信があるというのも、色々な人と関わったり、挫折や失敗をたくさん経験した中で得たものはずです。
そして見た目にも気を遣い外見も磨いているのも、日々の努力ですよね。
どんなに小さなことでも、凛とした人になるために努力を惜しまないことが大切です。
常に意識をする
「私は凛とした人になる!」と毎日意識しましょう。
意識をするだけで姿勢を正そうとしたり、言葉遣いを丁寧にしたり、周りに流されないように自分の意見をしっかり持てるようになるのです。
これが何も意識をしないでいると、元の自分に戻ってしまいますから、日々の努力が大切になってきます。
諦めない
努力を続け、なりたい自分を想像して意識すること。
実はこれだけでも、凛とした人にすでに近づいているんですよ!
努力を続けて常に意識をすることで、やりたいことが現実になってきます。
例えば着物の着付けができるようになりたいなら、先生に習いながらでも独学でも「着付けができるようになる!」と意識して毎日努力をします。
そうすると、いつの間にかできるようになります。できなかったことができるようになった、ということは、そのまま自分の自信につながるりますよね。
たとえ時間がかかっても、諦めないことが重要です。
この経験が、その人の自信になり、強い意志となって凛とした人へと近づくのです。
まとめ
凛とした男性の特徴ということで
- 責任感がある
- 自信はあるが控えめ
- いつでも冷静
- 姿勢がいい
以上の4つの凛とした男性の特徴をご紹介しました。
凛とした女性の特徴は
- 自分の意見を持っている
- 人に甘えない
- 冷静
- 向上心がある
- 見た目にも気を使っている
- 嫌われることを恐れない
以上の6つの特徴がありました。
次に、凛とした人になる方法として
- 努力を続ける
- 常に意識をする
- 諦めない
この3つの方法でしたね。
凛とした、という表現は日本独特のものかもしれませんが、とても気持ちが良い響きですよね。
凛とした人に憧れている方が、少しでも理想に近づけますように!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す