あなたは一目惚れをしたことがありますか?一目惚れから恋に発展したら映画みたいで素敵!ですが、一目惚れしやすい人ってどんな人なのでしょうか?
こちらの記事では、
- 一目惚れしやすい人の特徴
- 一目惚れカップルはうまく行くってホントなの!?
私は残念ながら一目惚れの経験もなければ、一目惚れされた経験もありません・・・。
一目惚れしやすい人にはポジティブな特徴があり、色々な魅力があります。一目惚れをしやすい人もぜひ、こちらの記事をご覧下さいね!
もくじ
一目惚れしやすい人ってどんな人?

常に新しい刺激を求めている
一目惚れしやすい人は、常に新しい刺激を求めていて『熱しやすく冷めやすい』と言えます。
カップルは長く付き合っていると必ず『倦怠期』というものが訪れますが、そんな時には特に、恋人がいるにも関わらず新しい刺激を求めて一目惚れをしてしまいがちです。
なので、付き合っている相手が「最近やけに人を選んでいる目をしている」と思ったら要注意です・・・新しい刺激を求めて、一目惚れで浮気の可能性がありますよ!
惚れっぽい
一目惚れしやすい人は惚れっぽく、常に誰かを好きになっています(でも、片思いの場合が多い)。
一目惚れをしやすい人は、人を好きになることが生活のモチベーションとなっていることもあるので、惚れっぽいことは悪いことではありませんね。
好みの人がいればすぐに好意を持ってしまいますし、逆に相手から好意を持たれても、その人を簡単に好きになってしまいます。
また、好きになった人にフラれたとしても、少しだけ時間が経てばすぐに次の恋へ進むこともできるので、強い精神力も兼ね揃えています。
無意識に人の容姿をチェック
スーパーに行く時やコンビニに行くとき、電車に乗っているときや街で人とすれ違う時など、一目惚れしやすい人は色んな所で、人の見た目をいろんなところで常にチェックしています。
しかもこれは無意識に行っていることで、相手が自分の好みかそうでないかを一瞬で選んでいるのです。
一目惚れというのは、その人の見ため重視で一瞬にして好きになるわけですが、今までチェックしてきた人を並べて見ることができたらきっと、似たような人をチェックしているはずです。
そして最終的に「この人!」と思う自分のど真ん中のタイプが、一目惚れの相手となるのです。
自分の直感を信じている
一目惚れしやすい人は、自分の直感を信じています。
一目惚れの時以外にも、日常的なことで「今日は突然の雨が降りそう」と思ったら実際に雨に降られたり、何かと直感が当たるので自分の直感に自信があるのです。
また、一目惚れしやすい人は恋愛以外にも直感で行動するところがあり、突拍子もないことをしでかすこともあります。
一目惚れをしてすぐに告白!という人もいるほど、一目惚れしやすい人は行動力のある人が多いです。
思い込みが激しい
一目惚れしやすい人は、思い込みが激しいという特徴もあります。
例えば、夏でも冬でも関係なく朝早く仕事をする新聞配達のお兄さんに、一人の女性が一目惚れしたとします。
見た目の好みに加えて、朝早く新聞を配って一生懸命働いている姿に惚れたのですが、この女性は「新聞を配っている時の男性」に惚れたわけで、「新聞を配っていない時の男性」の姿には興味がありません。
朝早く新聞配達している姿がかっこいい!という思い込みから、一目惚れをして恋が始まってしまいますが、新聞配達をしていない状態の男性を見た時に一気に熱が冷めてしまう可能性があるので、思い込みが激しすぎるのは良いこととは言えませんね。
一目惚れというよりもただの思い込みから始まった恋は、熱しやすく冷めやすいことが多いでしょう。
ポジティブ
一目惚れしやすい人は、ポジティブな人が多いです。
一目惚れで一度くらいフラれても、「まだまだいける!」と何度も同じ人にアプローチして恋を諦めずに進む人もいますし、失恋を何度も繰り返しながらも成功するまで諦めずに人を好きになる人もいます。
内向的な人も、一目惚れをしやすくてすぐに相手に告白したくなるという人は、実は『隠れポジティブ』なのかもしれませんね。
でも、一目惚れをしてすぐに告白しても、相手は自分のことを全く知らなかったり知らない人から声をかけられて相手に恐怖を与えてしまうこともあり、なかなか恋人まで発展するのが難しいイメージです。
さらに、一目惚れから結婚をしたカップルはすぐに別れてしまいそうなイメージもあります・・・。
一目惚れで付き合い、そのまま結婚までいったカップルは長続きするのでしょうか?
次からはその真相をご紹介していきます!
一目惚れでカップルは長続きするってホント?

意外にも、一目惚れから結婚したカップルはうまく行くことが多いそうです!
一目惚れはそもそも、『一瞬にして相手が生物学的に自分に適しているかどうかを見極めている』とも言われています。
これは好きとか嫌いウンヌンではなく、子孫を残すという目標を果たすための行動であり、動物的な直観が上手く働いて長続きするようです。
また、個人的な意見ですが・・・「見た目は全くタイプじゃないけど、中身の性格に惚れた!」という場合、喧嘩をすると「見た目もクソだけど性格もクソだったか!!」と、好きになった性格まで否定的に見てしまいます。
でも、一目惚れをして「見た目がとにかくタイプ!中身の性格はよくわからないけど・・・多分大丈夫!」という場合は、喧嘩をしても「性格はダメでも見た目が好きだから一緒にいたい!」という気持ちが強くあるので、大きな喧嘩には発展しないように思います。
一目惚れから始まって結婚すると長続きしないイメージですが、実は一目惚れカップルの方がいつまでも恋人気分でいられたりと長続きするようです。
映画やドラマのような恋が、実際に起こりうるということですから、一目惚れで始まる恋に憧れてしまいますね!
もしも、自分の恋が長続きするのか、一目惚れするような素敵な人に巡り会えるのか知りたい!という方は、プロの占い師さんに将来を占ってもらうのもおすすめです。
『電話占いヴェルニ』というサイトでは、ヴェルニに所属する約500人!の占い師さんから、好みの占い師さんを選んで自分の知りたいことを占ってもらえますし、より良い将来に向けてのアドバイスももらえますよ。
今流行りのタロット占いを得意とする占い師さんもいますので、興味がある方はお試しくださいね!
実は私、実際にヴェルニの占い師さんに自分の将来を占ってもらったことがあるんです!その時の記事がありますので、よろしければご覧下さいませ↓
まとめ
- 常に新しい刺激を求めている
- 惚れっぽい
- 無意識に人の容姿をチェック
- 自分の直感を信じている
- 思い込みが激しい
- ポジティブ
一目惚れカップル程ラブラブでうまく行くケースが多い
外見は大事ですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す